
1年の半分
なんと本日、梅雨が明けてしまいました。6月に梅雨明けが発表されたのは統計史上初めてのことだそうで、それもこれも地球温暖化のせいなのかとちょっと心配になります。 最近、ハワイ島ではずっとハレマウマウの火口から噴火が続いているし、日本でも桜島が噴火したり、地震があったり、なんかちょっと不穏な感じですよね。 でも、人間がこの地球上に誕生したのはよく考えてみるとほんの4、5千年前ぐらいのことで、地球が誕生してからは46億年と言われているのだから、過去に地球が体験しているであろう変動はきっとこんなものではなかったことでしょう。 そう考えると46億年という地球の時間ってザックリと恐竜がいたとか、氷河期があったとかわかっているけど、もしかしたら、もっといろんな生物が生まれて滅びてを幾度となく繰り返しているのかもしれなくて、人間もあと何億年後ぐらいには恐竜と同じように扱われているかもしれないですよね、人類っていうのがほんの一時期、地球に存在していた・・・なんて。 Doodleでお出ししているハワイ島のカウコーヒーは噴火を続けるハワイ島のキラウエアの南側にあるカウ