
平成最後の夏
また1ヶ月が過ぎ去ろうとしています。 いったいこの暑さはいつまで続くのだろう、って毎日毎日考えながら過ごしてしまうような暑さが続いたと思ったら、突然、秋が来たのかと思うほど涼しくなったり、台風が毎週来たり、夕方になると豪雨と雷が鳴り響いたり、なんだかいろんなことがあった8月で、そしてこの派手な天気の夏が平成最後となるわけです。 どんなことにも終わりがあるけれど、そして終わっても、まだまだ続いていく。終わりと始まり、始まりと終わり、結局、ずーっと終わらないのかも、とか暑すぎてわけのわからない思考回路になってしまいました(笑) とにかく暑すぎて派手な天気に振り回されて思考もショートしてしまうようなそんな夏ももうすぐ移り変わろうとしています。 今月は草月の同じ先生の元に通うしまだ千翠さんの「夏の暮らし」展と今は栃木の文星芸術大学で日本画を学んだ3人の「はづきのたより」ーみっかぼうず。そのいちー展が開催中です。 「夏の暮らし」は保育士さんだったお仕事を数年前に退職されて、今は草月流のいけばなとミシンの前に座るのが楽しいというしまだ千翠さんが親子でお揃いの