
あたらしい風に吹かれる
平成から令和になって2ヶ月が過ぎ去ろうとしています。 時代が駆け足で変化していく過渡期のような時間をひしひし感じます。 車の運転は自動運転化に向かい、お金は実物いらずのキャッシュレス化、宅急便はドローン配達に向かい、本も音楽もダウンロードする時代。 先日、ネットショップ創業支援セミナーというセミナーに参加させていただきましたが、どうやったらネットショップを開店できるのかしらー?と軽い気持ちで参加させていただいたら、ガチでネットショップで月商300万とか400万とか稼ぐという話になっていて、SEO対策やらブログやら24時間体制で受付出荷体制を整えて対応する、買い物カートの位置や、ページの見せ方の工夫などなど、かなりハイレベルな内容で、自分が時代から遅れをとっていると感じたひとときでした(笑) そんなに猛スピードで進んでいく世の中なのに、脱原発は進まないし、前からわかっていたのに何も対策しないで今さら老後は3,000万円足りないと大騒ぎしてたり、出張が日帰りになるから地方の繁華街が寂れて、ますます空家が増えるのに都市集中は止まらない。 外国人労働者も